プラス思考トレーニング
プラス思考トレーニングはどういうものなの?
頭でイメージしてプラス思考を行なうのでは無くて、無意識の内にプラス思考を行なうようになっていくのです。
イメージ通りに行動不可能になって、不快思いをしていらっしゃいませんか?
この訓練を開始すると、とてもポジティブな気分で、アグレッシブに行動可能な様になってくるのです。
グズグズの悪い習慣も改善するのです。
あれやこれやと考え過ぎることもなく、勇気を出して、一歩を踏み出せるようになっていくのです。
きまじめタイプでネガティブ思考をしている方は、着実にちょっとずつ継続するといった事が、かなり不得意なのですが、それが悩みでは無くて、却って楽しいと思うようになって、「継続は力なり」を実行可能な様になっていくのです。
はたまた、失敗があったとしても、あっさりと投げ出してしまうのでは無くて、「気にする必要はない!どうにかなる」と言うようなメンタルで、前を向いて進んで行く事が可能な様になっていくのです。
常に人の目ばっか考えて、クタクタに疲れていらっしゃいませんか?
この訓練を開始すると、自意識過剰から解き放たれ、度を越えて人の目を心配する事が消え失せるので、気持ちがとても楽になっていくのです。
その上、相手に対して構えてしまうのでは無くて、一層自分を出して付き合う事が可能な様になりますので、コミュニケーションがかなり上手く行くようになっていくのです。
良い人を演じ続けて、疲労困憊していらっしゃいませんか?
この訓練を開始すると、自分自身に自信が持てるようになって、自分自身を抑えて周囲の人に好かれる良い人を演じ続ける必要性が消え去るから、気持ちが非常に楽になっていくのです。
周りの人の評価ばっかり考えて周りの人の価値観で生きて行くという事が消失し、自分自身の価値観で生きて行く事が可能な様になりますので、気持ちがかなり楽になって、心がイキイキしてくるでしょう。
生涯の最期の時になってから、自分自身の人生を生きて来なかった(本当にしてみたい事をしないままだった。間違いなく重要な方や重要な事を大切にして来なかった。)といった、後戻りできない後悔をするという事も消え去ります。
どうでもいいようなちょっとの事を気に掛けて、たちまち心配になったり、気が滅入ってしまったりする事はないでしょうか?
この訓練を開始すると、自分自身に自信が持てるようになり、ちょっとの事をさほど気にしなくなっていくのです。
ちょっとした事を気に掛けて、自分自身で自分に振り回されてしまうみたいな事が消え去って、心がかなり穏やかになっていくのです。
その上、何かあった際にも、容易に落ち込まなくなりますし、気が滅入ってしまったケースでも、立ち直りがかなりスピーディーになってくるのです。
デリケートな性格が解消され、さほど構えずに、安定した気持ちで日々を送る事が可能な様になっていくのです。
完璧主義で、「あれも行なわなければ、これもやらないと」「全部をちゃんと行なわないと」と思って、自分自身で自分を追い込んでしまっていないでしょうか?
この訓練を開始すれば、完璧主義が改善されるので、非現実的な完璧を目安にして、自分自身の事を批判的に見ては、自分自身を責めてしまうとか、第三者の事を批判的に見ては、(リアルに面と向かって言うか否かは別にして)批判だけ行なうといったのが消え去ります。
良い意味での大雑把さ(柔軟性)が生まれて、様々な事に対して、リアルな対応が可能な様になるから、気持ちが驚くほど楽になって、心が落ち着くのです。
プラス思考トレーニングの内容を一部ご紹介します!
基本的には、4つの訓練があるのです。
1.プラスの言葉(アファメーション)
アファメーションとは、自分自身に対する「肯定的な自己宣言」の事なのです。
自分自身に対する肯定的な言葉を幾度も反復して、プラスのイメージを潜在意識に蓄積させ、潜在意識の法則を利用してそのイメージ通りの自分自身になるというやり方なのです。
このやり方はかなり有益なのですけれど、一人で行なっていると、そうそう継続する事が不可能なのです。
そこで、日々の連続メールに添付されている音声ファイルを使用して、英会話のトレーニングみたいな方法で、プラスの言葉を幾度も反復して言い続けて、貴方様の潜在意識の中に、プラスのイメージを次々と蓄積させて参ります。
初めの間は、若干変な感覚を感じる事も御座います。
それは、貴方様の潜在意識の中にはプラスのイメージが少ないので、プラスの言葉を口にすると、それは間違っている(嘘だ)といった変な感じを感じてしまうのです。
けれども、言い続けるのです。
どうしてかと言うと、潜在意識の世界には善悪の区別が無いのと同じように、嘘本当の区別がありません。
ですから、仮に顕在意識で変な感覚を感じていても、貴方様が述べたプラスの言葉が持つプラスのイメージは、貴方様の潜在意識の中に次々と蓄積されて行くのです。
我々は潜在意識の中がどんな風なのかをダイレクトに自覚する事が不可能です。
ですから、プラスのイメージが自分自身の潜在意識の中に蓄積されて行く状況は、全然わからないです。
その為、プラスの言葉を言い続けるといったシンプルな訓練に関して「こんな事を行なって間違いなく効き目があるのだろうか?」「こんなので問題ないの?」みたいな疑問を持たれるかも知れないですね。
仮に、心配や半信半疑な気持ちを持った状態であったとしても、貴方様が口にした言葉が持つプラスのイメージが、潜在意識の中に蓄積されて行くのです。
そして、これが効き目があるのです。かなり大きな効き目があるのです。
立派な内容の自己啓発書を日々読み続ける以上に、遥かに効き目があるのです。
立派な内容の自己啓発書を読むと、気持ちが多いに熱くなってしまうから、それを日々継続する方が効き目があるように感じられるかも知れないけれど、そんなことはないのです。
プラスの言葉を言い続けるといったシンプルな訓練の方が、段違いに大きな効き目があるのです。
どうしてかと言うと、立派な自己啓発書を読み続けても、それは顕在意識を熱くさせてくれるのみで、そうそう潜在意識の中へ入って行かないのです。
潜在意識の中に一番入って行き易いのは、単調な反復なのです。
であるから、プラスの言葉を幾度も反復して言い続けるといったシンプルな訓練が、潜在意識の中にプラスのイメージを蓄積させる為にとても有益ということなのです。
プラスの言葉として、一番頻繁に紹介されるのが「有難う」といった言葉なのです。
たくさんの本に書かれてありますし、インターネット上のウェブサイトでも頻繁に見る機会があります。
「有難う」と言い続ければ、運が良くなって、様々な事が上手く運ぶようになり、ハッピーになれるというのです。 これは事実なのです。
しかし現実的には、チャレンジしてみても、上手く行かない方の方が断然多いと言えます。
大概の方は、成果が出るまで言い続けるのが不可能なのです。
どうして、続けられないのでしょうか?
「有難う」と言い続ける事は、相当ハードルが高いのです。
現在の自分自身が置かれている状況は良くない上に、特に感謝出来る事もないにも関わらず「ありがとう」と言い続ける事に、大変な不快感や抵抗を憶えるから、長続きしないのです。 (本当は感謝出来る事は数えきれないくらいあるのですけれど、ネガティブ思考が酷い状態では、それが見えていないのです。)
「有難う」といった言葉だと、一生懸命がんばっても成果が上がらず、結果的にあなたの貴重な時間をムダにしてしまう可能性が非常に高いのです。
リアルに、この訓練でプラス思考をするようになった人の中にも、それ以前に「有難う」といった言葉を言ってみたのだけど、上手く行かなかったといった方がたくさんいます。
そこで活躍するのが、「やろう」といった言葉なのです。
「やろう」といった言葉も強いプラスのイメージを持っているのですけれど、「有難う」と比較して、遥かに抵抗無く言い続ける事が可能だと言えます。
また、「やろう」といった言葉を、単純に反復して言い続けるのみではなくて、日々の暮らしの中で何かを行なう際に、「○○をやろう」と話しながら動く事により、効き目が何倍にもなっていくのです。
この訓練でプラス思考をするようになった人の大半は、「○○をやろう」と話しながら動く事を契機に、プラス思考に変化して行っているのです。
「やろう」といった言葉を言い続けて、潜在意識の中にプラスのイメージがきちんと蓄積されて来ると、始めはハードルが高かった筈の「有難う」やその他のプラスの言葉も簡単に言い続ける事が可能な様になって来るんです。
そして、プラス思考が次々と強化され、全部が良い方向に向かって進んで行くというわけです。 (「やろう」といった言葉の実際的な使用方法や効き目に関しましては、お買上げ時にダウンロードして貰うPDFファイルの中で、詳細に解説しています。)
2.他者によるアファメーション
初めの「プラスの言葉(アファメーション)」は、自分自身でプラスの言葉を反復して言い続けるものですけれど、「他者によるアファメーション」は、聴いて貰うだけのものとなります。
聴いて貰うのみで、潜在意識の中ににプラスのイメージが、次々と蓄積されて行くのです。
3.呼吸法
プラス思考をする為に、プラスの言葉とは別途、とても大切な物があるのです。
それは呼吸なのです。
我々は普段、意識することなく呼吸をしておりますけれども、その呼吸は、身体や心の状態と密接な関係があるのです。
呼吸法には、ダイレクトに、心や身体を元気にする作用が存在するのです。
深くきちんとした呼吸を行っていると、セロトニンが増加して来る事が浸透していますが、この セロトニンというのは神経伝達物質で、ドーパミンやアドレナリンといったその他の神経伝達物質を管理して、精神を安定させる働きがあるのです。
呼吸法をきちんと行なうと、セロトニンが増加して来る事が知れ渡っています。
セロトニンが増加して来ると、頭はスッキリし、心は落ち着いてかなりポジティブな気持ちになってくるのです。
呼吸法は、身体も心も元気にしてくれるのです。それに加えて、素早い効き目があるのです。
「プラスの言葉」や「他者によるアファメーション」と同時にトライする事によって、プラス思考が驚く位身に付き易くなっていくのです。
4.スマイルで行こう
「楽しいから笑うのでは無い、笑うから楽しいのだ」といった言い方をされますが、正直なところいずれの面もあるのです。
楽しいから笑うし、笑うから楽しくなっていくのです。
良い循環ですので、どっちから起こっても歓迎じゃないでしょうか。
しかしながら、スマイルで居るのがとても良いと理解していたとしても、楽しくも無いにも関わらず、絶えることなくスマイルで居るのは困難なものと言えます。
けれども、楽しくない際でも、あっさりとスマイルになるやり方があるのです。
スマイルを作り続けている内に、スマイルを作る筋肉の動きが良くなり、現実に笑い易くなっていくのです。
加えて、スマイルを作っていると、何気なく楽しくなってくるものです。
笑う事を反復して、笑う事を習慣・癖にして行く為のシンプルな訓練なのです。
プラス思考トレーニングの豪華特典内容をご紹介します!
携帯電話向け「プラトレメール」サービス
ご要望される人には、携帯電話への「プラトレメール」を送らせて貰っています。(費用は発生致しません)
ネガティブ思考というものは、思考法の習慣であり、思考法の癖なのです。
ネガティブ思考をポジティブ思考にチェンジするといった事は、思考法の習慣や癖をチェンジするといった事ですので、訓練の際は 当然ではあるのですが、それ以外の際にも、ポジティブの言葉を目にしたり意識したりする回数を可能な限り高くする事が、かなり重要なのです。
しかし日々の暮らしの中では、潜在意識に蓄積されているネガティブのイメージの影響で、気づかない内にネガティブ思考になってしまいがちなのです。
そういった際に、ちょっとでもポジティブの言葉を意識するといった事を リピートするのは、プラス思考の習慣を自分の物にする為にかなり有益です。
「やろう」を始めとしたプラスの言葉のはり紙を一押ししているのもその為ですけれど、携帯電話メールを利用して、プラスの 言葉を1日に幾度も意識するといったサービスをやっているのです。 (携帯電話へのEメールとなりますので、ご要望される人のみに送らせて貰っています。)
概要は以下の通りになります。
1.配信内容
プラスの言葉を何か1つ入れたのみのシンプルなメッセージとなります。
2.配信回数と時間
1日数回
今は、朝8時から夜8時まで、2時間間隔で計7回の 送信を行なっております。
3.配信期間
原則として、PCへのプラス思考トレーニングのEメールを配信させて 貰っている間(120日間のトレーニング期間中)とさせて 貰います。
4.送信者名
「プラトレメール」で送信させて頂きます。
ご登録貰いました携帯電話のEメールアドレスに、プラトレメール 以外のメールを送る事は、断じてありません。
「プラトレメール」は、気付いた時にはマイナス思考をしてしまっている自分に気付かせてくれるし、届く毎にちょっとポジティブな気持ちになれるという事で、結構人気を博しています。
是非とも利用して貰えればと考えています。
プラス思考トレーニングを体験された方の声をご紹介します!
この訓練に巡り会えて、実行してホントに最高でした。
T.Y様(20代、男性)
(120日経過時点)
岡野様。お世話になっております。
また何時もパーフェクトなメッセージを有難う御座います!
この訓練をスタートし気付いたら120回。
スタートした時は先の長い訓練に思いましたが、終了してみたら一瞬のうちでありました。
訓練期間は瞬く間だったんですが、自分自身のこれまでの人生で一番濃厚な時間だったかも知れません。
一番思っている事は、世界が変わってきました。
いや、世界は変わってないんですよね。
世界の感じ方が変わったんでした。
訓練をスタートする前の自分自身の、考え方、行動、物事の捉え方、その他諸々あるのですが、あたかも遠い過去の様に思えます。
取り敢えず現在はこのトレーニングに巡り会えて、実行して非常に最高でした。
ついでに申しますと今日は散々でサイテーな1日だったのです。
久方振りに最高に付いていないなぁと感じる日だったのです。
その一方で、どうでしょう。数時間後のこのふてぶてしい意欲は(笑)全く尾をひいていないのです。
これが訓練の成果だと言わんばかりにオートマティックにプラス思考しているのです!嬉しいです。
これまでなら、週末起きた嫌な事は、休日まで尾をひいて、ようやくの休みを心から楽しめない事が一杯あったのです。
その際は最悪だぁーと感じても、それ以後の立ち上がりの早さは正にミラクルですね。
ありがたすぎて、それだけでテンション上がってしまいそうですね(笑)
けれども、今後もっともっとライフスタイル楽しみたいのでこのスタイルは一段と強化していきたいですね。
この先も訓練頑張ります!誠に心から感謝します。
岡野様、極上のメッセージ何時も有難う御座います!
明るくなった、優しくなったと伝えられ、かなりHAPPYな日々なんです
Y.J様(30代、女性)
(120日経過時点)
120日が過ぎました。
自己啓発系の物はこれまで様々行なって参りましたし、書籍も大量に読みましたが、これ程までに効き目のあるマニュアルはありませんでした。
心も軽くなって、スマイルも一杯出るようになって、かなり明るくなったのです。
「やろう」と言って動くと、苦労する事も、簡単に思えるからビックリです。
これまで「面倒臭い」が口癖だったのが、現在では、こういった後ろ向きな言葉を発する事がNGなのだと理解できるのです。
また前向きな言葉は、周囲も明るくしますね!!仲間も前以上に多くなりました。
講師の岡野様も、誠実で温和で、非常に素晴らしい人です。
このマニュアルに出会えた事が、純粋にたまたまとは言ってもラッキーであったと感じています。
誠に有難う御座いました!!
かなり気持ちが楽になったのです。
S.T様(40代、女性)
(120日経過時点)
岡野様、120日間とてもお世話になり有難う御座いました。
最初にプラス思考トレーニングをスタートした一週間は、物凄い勢いで心境が変化して、わくわくした毎日を過ごしました。
けれども、それ以後ゆり戻しと言うか(現在思えば、潜在意識が抵抗していたのかなぁ、と感じます。)苛々が妙に募って、プラトレも中々進みませんでした。
しかし、気持ちも落ち着いてきて、再度プラトレにトライし出しました。
この120日は、日々みっちりと音声トレーニングは不可能だったんですけれど、「やろう」は、家事をする際や、仕事で単調作業を行なう際に、唱えるように心掛けたのです。
特に、仕事中に第三者にムカッとする事が多かったのですけれど、「やろう」を唱える様になってからは、『現在』を感じられるようになり、嫌な事があったとしても、気持ちを切り替えられるようになって、苛々しないで、仕事に集中可能な様になったのです。
それがかなり嬉しくて、日々がポジティブになれたと感じます。
これまで人嫌いで、自分自身の事も苦手でしたが、最近は、好きになれない方もいなくなって、自分自身の事もちょっとずつ好きになって来ていると感じております。
かなり気持ちが楽になったのです。 プラス思考トレーニングに巡り会えて、非常に良かったと感じております。
これまで巡り会った訓練の中で、一番効き目があって、身に付いたと感じております。
今後も、「やろう」を言い続けて、まだまだプラス思考になって参りたいと考えています。
本当にレクチャー有難う御座いました。
プラスの言葉の破壊力にビックリしております。
K.H様(50代、男性)
(90日経過時点)
プラスの言葉の破壊力にビックリしております。
この訓練をスタートする前と今では自分自身の気持ちのありようが天と地くらいの差ですね。
気分が重くなる事がほぼ消え去りました。
気持ちが明るくなったのです。
自然体の自分自身で良いのだと自信が付きました。
様々な事にチャレンジしたくなっちゃったのです。
これがプラス思考だと感じています。
これまで弱い自分自身の心を鍛えようと様々なやり方をトライして来たのですが、効き目がさほど上がりませんでした。
この訓練は自分自身の心の成長が完全に自覚可能な点がパーフェクト。
有難い気持ちで一杯です。
間違いなく現在、全てが楽しいって気持ちです。
I.M様(40代、女性)
(120日経過時点)
ようやく120回終了しました。正しく言うと、1ヶ月遅れとなりますが。
これまでは何を行っても、何日か出来ずに遅れて来たら、「私は駄目なんだ。」と決めてかかってさなかにギブアップする事が大半でした。
しかしながら、この訓練では、自分には自分のテンポがあるのだと。
他人と比較する事も無いし。それでようやく120回終わらす事が出来たのです。
何か1個大きな事を成し遂げた満足感で一杯ですね。
自分自身も変化したと実感出来たのです。
自分自身を肯定可能な様になれば、全然これまでと世界が異なって感じ取れますね。
今後二度と否定的な自分に戻りたくないです。
今後もこの教材を保存してありますから、自分自身で継続して行く予定なのです。
本当に現在、あらゆるものが楽しいって感じなのです。
同様の事が発生したとしても、これまでは否定的に思ってたのが、現在では受け止め方が変わって、気持ちの上でも楽になったのです。
生きてるってこれ程までに楽しくてハッピーなんだっていう実感を、50年近く生きて生まれて初めて感じる事が可能になりました。
誠に誠に岡野様有難う御座いました。心から感謝しております。
やれば可能なものですね。
T.M様(20代、男性)
(90日経過時点 )
人前で喋っても、赤面したり声が震えたりしなくなったのです。
自信が付いて来たのだと感じております。
「有難う。ついてる。感謝しています」等が口癖になって来たのです。
これまで当然だと考えていた物にも感謝出来るようになって来たのだと感じております。
この訓練に参加する前は、多分メンタル的な問題から下痢し易かったのですが、近頃ではほぼそのような事が消え去りました。
一瞬の内の90日でありました。 これだけ続けて来て、本当に良かったですね。
やれば出来るものですね。 今後も継続して参ります。
今後の訓練もワクワクします。有難う御座います。
プラス思考トレーニング製作者岡野祐二からのメッセージ
プラス思考をやるようになると、常に感じている重苦しさが、嘘みたいに無くなって、非常にスッキリした気分になっていくのです。
気持ちがかなり気楽になって、思考法がポジティブになって、自分自身の心に余裕が出て来て、日常を楽しく感じるようになるのです。
自分自身に自信を持って行動し、自分自身が間違いなく取り組みたい事に対して行けるようになっていくのです。
頑張る事が苦痛では無くて、反対に楽しいと感じるようになってくるのです。
更には、様々な事が、自分自身の希望している方向に前進して行くようになっていくのです。
私自身の事を再考してみると、ネガティブ思考を行なっていた時は、常に周囲の目を気にして緊張していたのです。
また自分自身が絶対に行ないたい事に対して、中々一歩が踏み出せませんでした。
あれこれ考えずに行動しても、中々上手く行かなくて、他に言いようがない重苦しさを感じていたのです。
ネガティブ思考を継続していると、ネガティブ思考サイクルに見舞われてしまって、全部が次々と悪い方へ転がって行くのです。
ポジティブ思考は楽しいライフスタイルを引き寄せますが、ネガティブ思考はきつい人生を引き寄せてしまうのです。
なので、 ネガティブ思考をやってしまう方には、今直ぐにでもポジティブ思考を行なうようになって貰いたいと考えているのです。
ポジティブ思考を行なうようになると、 自分自身の過去に関しては、これで良かったんだと、きちんと肯定可能な様になって、悔やむ事がすっかり消え去ります。
それは非常に異常な程なのです。(訓練を行なったたくさんの人が、同様の事をおっしゃいます。)
そして、この訓練は、若い方、年配の方、年齢に無関係に効き目があるのです。
この訓練が発端となって、たくさんの人が、アグレッシブに行動可能な様になって、自分自身を好きになって、自分自身に自信が持てるようになって、日常が楽しいと感じるようになっていらっしゃいます。
周囲の目を度を越えて気にしないで、現在自分自身が行ないたい事、現在自分自身が行なえる事に対して、率直な気持ちで行動可能な様になるのは、とても楽しい事で、心が生き生きしてくるものです。
ポジティブ思考をするかネガティブ思考をするかで、ライフスタイルは全然異なった物になっていくのです。
私は、仮に、あのままネガティブ思考を継続していたらと考えると、非常にゾッとするのです。
私は自分自身がポジティブ思考を行なうようになって、とっても良かったと感じてます。
なので、これを見られている貴方様にも、是非ともポジティブ思考を行なうようになって貰って、同様の喜びを受けとって貰いたいですね。